||ブログ・お知らせ||個数割引について|||
メールマガジン バックナンバー一覧

【♪[Notes] from Gclef】vol.8 4周年記念号

♪[Notes] from G clef ★━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2000.11.23

Notes from G clef
A spoonful of fresh leaf tea brings you favourite time of relief.
4周年記念号

http://www.gclef.co.jp/ ★━━━━━━━━━━━━━━━━★ vol.008

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★目次★                          ☆彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①購読中止、アドレス変更の仕方
②ジークレフフォトギャラリー開設しました
③開店4周年記念感謝セール
 ■ティーバッグ増量・期間限定発売!2000旬の紅茶全種セット
④紅茶農園の生活
⑤楽屋裏から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆購読中止、アドレス変更の仕方◆

このメールマガジンの購読を中止する、また、登録アドレスを変更する
場合は、下記のURLにて受付ております。

http://www.gclef.co.jp/index.php3?m=mag/melma.html

※アドレス変更の場合は、現在登録中のアドレスを解除いただいたのち
新しいアドレスにてご登録下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ジークレフフォトギャラリー開設★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紅茶産地についてもっと詳しく知りたい。
紅茶がどういうふうにできるのか見てみたい。
そんな皆様の声に応え、ジークレフフォトギャラリーを開設しました。
インド編、スリランカ編合わせて、約100カット。
産地の息吹の伝わるような写真の数々を、
どうぞお楽しみ下さい。
http://www.gclef.co.jp/index.php3?m=photolib/photoidx.php3?pos=india
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

================================================================
        ♪♪ 開店4周年記念感謝セール♪♪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        66%増量・旬の紅茶のティーバッグ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ⇒ 15個入り→25個入り■■■お値段変わらず 980円
      No.6アッサム・No.7 ウヴァ・No.8 キームン
                http://www.gclef.co.jp/
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
          2000年旬の紅茶全6種セット
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          通常価格 6,640円→5.000円
                http://www.gclef.co.jp/
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
================================================================

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆紅茶農園の生活◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「プランテーション」ということばに、
みなさんは、どのようなイメージをお持ちでしょうか?

受験勉強をくぐりぬけてきた私たちには
ある意味なじみの深いことばです。
けれども、実際にプランテーションがどのような
ものかということに関しては、
実感のある人は少ないのではないでしょうか。

バナナプランテーション・ゴムプランテーションなど、
東南アジアや南アジアには数多くのプランテーションがありますが、
紅茶はまさにそのプランテーションで
育まれています。

今回の♪[Notes] from G clef では、
紅茶プランテーションについて
スポットを当ててみましょう。

━━━━━━━━━━━★紅茶農園の全景★━━━━━━━━━━━━

http://www.gclef.co.jp/index.php3?m=photolib/photolib.php3?pos=india%26id=16

上のアドレスの写真は、ダージリン地区の名園の一つ、
シーヨック農園の全景を、
同じく有名なセリンボン農園の工場前から
撮影したものです。

手前の雲で影のかかったあたりが
セリンボン農園の農地。
そしてその向こう、右手の稜線から左手の稜線までが
シーヨック農園の敷地です。
この二つの稜線に挟まれた谷の中で、
多くの働き手が生活しています。

写真中央部に、いくつか白い店が見えますが、
これらは茶園労働者の集落です。
農園の労働者は、農園の中に住み、
自らが生活するのに必要な
野菜や穀物なども、
ここで栽培したりしています。

━━━━━━━━━━━★農園のこどもたち★━━━━━━━━━━━

農園の中には、さまざまな施設があります。
学校もそのひとつ。

下のアドレスの写真は、
シーヨック農園のオーナーが、
茶園労働者のこどもたちのために建てた、
小学校で写しました。

http://www.gclef.co.jp/index.php3?m=photolib/photolib.php3?pos=india%26id=7

学校の規模はとても小さく、教室はひとつだけです。
校庭も、バレーボールのコートが
一面とれるぐらいでした。

このとき訪れたシーヨック農園・セリンボン農園は、
就学率は高いほうでしょう。
ともに有機栽培の農園だからです。

有機栽培の農園は維持するのにも
通常の農園よりさまざまな知識が必要になります。

ですから、農園の長たるマネージャーは、
こどもが学校に通うように奨励しています。
労働者たちも、義務教育の必要性に関して、
比較的意識が高いと言えます。

けれどもインドの農園全体でみると、
こどもたちの就学率は決して高いとは言えません。

茶園労働者の子弟は、ちょうど次の写真のように、
幼いころからいろいろな手伝いを
しているのです。

http://www.gclef.co.jp/index.php3?m=photolib/photolib.php3?pos=india%26id=17

インドはカーストの国です。
この子たちもやがては、茶摘婦や、茶園を保全する
労働者として働くことになるのでしょう。

紅茶を愛する者として、いつも考えさせられるのは、
私たちがこの子たちの将来に、
決して無関係とは言えないということです。
先進国の人間として、この子たちに恥じない
仕事をしたいと思っています。

★旬の紅茶入荷決定★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■No.9 ダージリンオータムナル オカイティ農園
価格未定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月後半入荷予定です。アッサムオータムナルについては、
ただいま検討中です。                    ☆彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆楽屋裏から◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

先週は、週に二回も
テレビ取材のオファーを受けました。

以前にも、日テレの番組で
お店の紹介をいただいたことがありましたが、
そのときは私のインタビューはカットされていました。
どうも緊張しまくっていた模様。

取材を受ける中でいつも感じるのは、
人気番組・人気雑誌の取材は、
とても丹念におこなわれていると
いうことです。

雑誌ではHANAKO、
テレビでははなまるマーケットなど
やはり面白さの裏付けになるものが
必ずあると思います。

今回の取材でも、
ほんの少しのコーナーのために、
担当の方がとても詳しく調べようとしていること、
専門家が言っているからとか
そういうことでなく、
本当はどうなのかということに
こだわっていることは、
素直に感銘を受けるものでした。

取材の中で話題になったのは、
紅茶に関する俗説の多さです。

例えば、紅茶の淹れ方における
要注意のことばだけでも、

・ミネラルウォーターは空気が新鮮でない
・ポットのための一杯
・やかんからのお湯は高いところから注ぐ
・おいしい紅茶はよくジャンピングする
・抽出は必ず陶器のポットを使う

などがあげられます。
ある程度知識が広まったとはいえ、
まだまだ
紅茶文化が根ざしたとは、
言えないのかも知れないですね。

━━━━━━★4周年御礼★━━━━━━━

11月23日でジークレフは4周年を迎えました。

開店からいろいろなことがありましたが、皆様のあたたかい支援のお蔭
で、今日まで無事営業を続けることができました。

心より御礼申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このメールマガジンへのご意見、ご要望をお待ちしております。
宛先:notes@gclef.co.jp

紅茶葉専門店[ジークレフ]メールマガジン
【♪[Notes] from Gclef】vol.8
発行年月日 2000年11月23日
発行者 川崎武志

紅茶葉専門店[ジークレフ]

Online Store
http://www.gclef.co.jp/

吉祥寺店 open 11:00~20:00
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14
TEL. 0422-21-4812
FAX. 0422-21-4815

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━